施術メニュー・料金

誠に心苦しいですが2019年10月1日よりの消費税増税に対応し料金を改訂させていただきます。
ご理解の程宜しくお願い致します。

芝崎プロポーション&ボディケア 芝崎 義夫

骨格の矯正は長年の骨のゆがみを正しい位置に戻していくため、1回では、完全に矯正する事は出来ません。あなたの大事な体に負担の無いよう、キャリア30年の経験豊富な先生が細心の注意を払っておこなってゆきます。

院長施術料

骨盤矯正、O脚矯正、顔の輪郭、小顔、顎の不調など骨格全般のお悩みと心身の不調に対応いたします。男性の方も歓迎しております。

初回お試し20分 15,800円
初回お試し30分 20,000円

院長矯正コース

施術回数・施術時間の目安

10分 それほど状態が悪くない方向け
5~6回くらい
9,500円
20分 やや状態の悪い方向け
10回くらい
17,800円
30分 かなり状態の悪い方向け
10回くらい
25,000円
ノーズラインコース 1回
独自の手技で鼻の骨を移動させ高くしたり曲がりを修正したりできます。
9,500円

好転反応について

当院の施術を受けていただくと通常の整体などよりも大きく骨格が動くことにより一時的に体調に変化が出ることがあります。好転反応と言われているものです。


以下ウイキペディアよりの引用です。
東洋医学、とくにあん摩では揉み返し(もみかえし)、鍼灸では瞑眩と呼ばれる。治療過程において頻繁に起きることなので、事前に説明がされることが多い。
慢性的に疲労していた筋肉がほぐれ、溜まっていた老廃物が血液中に流れること等が要因として考えられる。だるさや眠気、ほてり等を感じるケースが多い。眠気が生じると不眠症が治ったと勘違いしてしまうことがある。他、発熱、下痢、発疹、咳などに現れることもある。また、老廃物が尿として排出されるため、その色が濃くなったりする。その他にも、主訴となる症状が一過的にぶり返したかのように見える場合もある。
瞑眩は、東洋医学の瞑眩(「めんけん」または「めんげん」)という漢方用語が元になった言葉と考えられている。この瞑眩という言葉は中国古典『四書五経』のうちの『書経』にもみられる。 漢方薬の厳密な定義に従うと、「瞑眩が発生するのは多くて1000人に1人程度」であり、症状が現れた後、長くても1~2日で収まる。
なお、東洋医学同様に身体を物理的に刺激するリフレクソロジーや整体・カイロプラクティックにおいても好転反応は起こりうる[要出典]。
— ウイキペディアの引用ここまで


骨格バランスが変わるため筋肉痛などが出たり関節などにも痛みが出ることがあります。
骨格矯正は他の療法よりも好転反応が出やすく、通常2,3日で消えてきますがその方の体調によっては1週間から10日くらい続く場合があります。この時に心配し投薬や他の治療などをすると余計に症状が長引くことがあります。
自然療法において好転反応は珍しいことではないのですがもしご不安でしたらお気軽にお問い合わせください。


TEL.070-6444-9743
芝崎プロポーション 院長 芝崎 義夫